6月23日・6月24日 妙覚寺さんの南無延命地蔵尊大祭に随喜いたしました
市内の寺町妙覚寺さんで、23日の前夜祭、24日の正午から地蔵さんのお祭りがありまして東光寺から参加いたしました。
お祭りのためにぼんぼりや燈篭などが飾られておりとても幻想的でした。檀徒の方以外も参詣できるということで、毎年開催されているみたいなのでぜひ足をお運びください
24日正午から行われるお経では、大本山總持寺で毎朝行われる大般若600巻の転読(経題と経の一部だけを読んで全体を読むのに代えること・下記動画参照)があり、とっても迫力があります。
- 関連記事
-
-
令和5年秋彼岸の霊供膳 2023/09/27
-
東光寺に一足早い桜が咲いております 2017/03/22
-
令和5年東光寺春の芽吹き 2023/04/13
-
測量による発見 2023/06/26
-
お寺のお花 2017/06/03
-
2020.2.24 茨島地区浸水家屋にボランティアにいってきました 2020/03/09
-
こども坐禅会に向けて包丁を・・・ 2018/07/27
-