秋田高校の学生さんにお手伝いしてもらいました<色々の形でボランティア・お手伝いは常時募集中です>
お盆前にご連絡をいただいて秋田高校の生徒の方にお寺の境内植栽管理のお手伝いをしてもらいました
お墓の草取りは代替おわっていたので、この日は参加された方々に1時間強、植栽部分の雑草取りをしてもらいました
お寺側としては普段なかなか手の周りきらない部分があったり大助かりです
私が高校生だった時にはありませんでしたが(隔世の感)
市内の高校ではカリキュラムの一環として社会活動への参加が推奨されているところがあるそうです
当山では、恒例の写経会ともに、ご依頼をいただければ個人・グループでの修行体験・坐禅体験の他に
お寺の作務(外仕事)のボランティア・お手伝いも随時募集しております。学校や会社での制度がある場合お気軽にご連絡ください
秋田市仁井田東光寺 ☎018-839-2049 tokoji@akane.waseda.jp
必要な手続きや書類、レポートなどがある場合、こちらでもお手伝いさせていただきます
個人でもグループでも、組織の方も対応可能です
作業時間や内容、スケジュールなどカリキュラムに対して個別に対応して調整いたしますので、お気軽にご連絡お待ちしております
- 関連記事
-
-
秋田県集中豪雨 -東光寺ならびに周辺地区の状況について- 2017/07/23
-
令和4(2022)年度 管長の告諭(おことば) 2022/05/13
-
3月の写経会にご来場ありがとうございました&来月4月は「写経と読経の会」をお休みいたします 2018/03/28
-
令和元年のお盆がはじまりました 2019/08/13
-
大雨被害への秋田市仏教会義援金を魁新報社さんに届けてまいりました 2017/10/07
-
続・4月29日(日)に秋田市仏教会の”花まつり”があります!4~7才の稚児さん募集中です!! 2018/04/12
-
平成30年7月26日~27日(1泊2日)禅のつどい@曹洞寺天龍寺のおしらせ 2018/05/30
-