東光寺写経会のご案内 ~写経と読経の会~
東光寺では月に1回写経会を行っています
書写する経典は、般若心経など曹洞宗の経典を中心です。
皆さまが書写された写経は、御本尊前に奉納しております。ご希望により、お持ち帰り頂いたり、お守りにしていただいても結構です
写経はお経を一字一字心を落ち着けて丁寧に写すことにより心の修養を志します。
また、その貴い功徳をご先祖様への追善、自らの心願の成就に回し向けるといった意味合いもあります。
当山では初めての方にもご安心いただけるように、ご希望であればご説明いたします。
また全てイス席をご用意しておりますので、正座に不安がある方も安心してご参加ください。
約1時間の写経の後は本堂で住職副住職とともにみなさんで実際に般若心経や修証義をお唱えし、お茶を交えながら少しお話しをしています。
当山の檀徒様はもちろんのこと、一般の方や他宗派の方でもお友達をつれてお気軽にご参加ください。ぜひ皆様のご連絡をお待ちしております。
日 時: 毎月第4土曜日 午後3時より5時くらいまで
(開催を見合わせる場合は事前にHP上で告知いたします)
場 所: 東光寺(秋田市仁井田本町5-15-8)
定 員:約20名 事前申し込み不要
納経志納:無料
写経用具:無料で貸し出しいたしますが、ご持参いただいても構いません。
筆ペン・サインペン・愛用の毛筆などお好きなものをお使いください
問合わせ:018-839-2049(東光寺代表番号)
- 関連記事
-
-
令和5年8月26日(土)は午後3時より東光寺にて写経と読経の会です 2023/08/22
-
令和5年9月24日(日)は午後3時より東光寺にて写経と読経の会です ※臨時的に日曜日開催です 2023/09/22
-
「東光寺写経と読経の会」筆ペンの書き味の違い 2017/10/29
-
※注 今月も”東光寺写経と読経の回”はお休みです(次回3/25土曜の15:00より東光寺にて) 2023/02/14
-
令和5年6月24日(土)は午後3時より東光寺にて写経と読経の会です 2023/06/20
-
令和5年4月写経と読経の会告知掲載忘れて申し訳ありませんでした 2023/04/22
-
令和5年7月22日(土)は午後3時より東光寺にて写経と読経の会です 2023/07/21
-