【東光寺Q&A】東光寺さんの境内墓地の分譲は行っていますか?
- CATEGORYQ&A(東光寺檀信徒向け)
- COMMENT0
私の世帯は御野場ニュータウンに居住しておりまして、両親も健在ですが高齢になってきたため
今から先のことも考えてお墓の候補となる場所を探しています
大館の父の実家の菩提寺も曹洞宗だったので、出勤するときに前を通る曹洞宗の東光寺さんにお墓があったらいいと思っているのですが
今現在、境内墓地の分譲はしてらっしゃいますでしょうか?
境内の墓地区画は満杯です、メインの墓地はお寺から800mほど離れた東光寺霊園で、そちらは墓地区画の分譲を適時おこなっています
お電話での問い合わせありがとうございます
たまにうかがわれるのですが、東光寺は住宅街に立地する都合上、境内用地が狭く直接的に本堂伽藍と隣接する墓地用地は50区画ほどしかありません
こちらにお墓が建っている方は、先代住職や、先々代住職がいたころから仁井田に住んでいるお家の方が多いです
東光寺寺院境内航空写真図
今後、区画を戻される方がいた場合、境内隣接墓地も募集する可能性はありますが
今現在、寺院伽藍隣接地の個別の墓地は満杯でして分譲はしておりません
境内には今後、合葬簿(令和4年度中に竣工予定)と永代供養簿(令和5・6年度中に進めたい)は建立予定です
〇東光寺霊園(仁井田共同霊園)は適時、墓地区画の分譲をしております
境内の墓地区画は満杯ですが、同じく東光寺で維持管理している東光寺霊園は墓地区画の分譲をしています(檀信徒の方の多くはこちらに墓地があります)
こちらは大規模な説明会などはなく、ご連絡を頂いた方に紹介、説明させていただいております
こちらはお寺から800mほど離れた下町の端側(マルダイ御野場店の近く)に立地しておりまして、仁井田地区・御野場地区・御所野の方にとってはアクセスが良くお参りもしやすい場所だと思います
お問い合わせは ☎018-839-2049(東光寺代表番号) や メール tokoji@akane.waseda.jp
にてご連絡ください
- 関連記事
-
-
【東光寺Q&A】自宅用の過去帳を作るタイミングと費用を教えてください 2022/06/11
-
【東光寺Q&A】東光寺のご法事の受付方法を教えてください 2017/07/15
-
[東光寺Q&A] 護持会費・墓地管理費をダイレクト振込する際にうまくできません 2023/08/26
-
【東光寺Q&A】位牌堂の名札は代が代わったら変えなければいけないのでしょうか? 2022/06/02
-
【東光寺Q&A】振込手数料に納得がいきません、直接お寺にお金をもっていってもいいでしょうか? 2022/06/26
-
【東光寺Q&A】東光寺さんの境内墓地の分譲は行っていますか? 2023/02/27
-
【東光寺Q&A】東光寺の檀信徒になると必ず位牌堂の区画を求めなければならないのですか? 2022/11/23
-