年末の一作務
令和4年も12月になりました
年末ゆえ、みなさまお忙しいと思いますが、私も来年の1月1日に更新できるように令和5年の年回表を書き始めたところです
お寺としては歳末助け合い托鉢が無事に終わってほっと一息ついているところですがもう一息がんばります
協心会托鉢は12月1日から5日までの五日間修行させていただきましたが、みなさまからたくさんの善意をいただきました
頂戴した浄財は魁新聞社をとおして社会福祉協議会へ
托鉢の様子は多くの情報機関さんが取材に来られテレビでも流れたのを私もみましたが
寒い中取材される方もまた大変です
- 関連記事
-
-
事故により道路が通行止めになってしまった場合の対処法を考える 2023/06/08
-
愛知県常清寺さん授戒会(の終わり部分)に随喜してきました 2018/11/08
-
新潟県関川村の・雲仙寺さんにおじゃましました 2022/07/26
-
2019.12.27 写経とおはなし@デイサービスセンターのぞみ 2019/12/28
-
8月20日14:00 東光寺施食会に向けて・・・ 2018/08/17
-
ドメインやメールアドレスを作るときにはアルファベット表記に注意した方が良いという話 2019/10/09
-
山形県新庄市英照院さんに伺ってきました 2020/02/23
-