池江璃花子選手のツイートによせて


ikeetweet




コロナウイルスの影響が想定の範囲以上で、日経平均やダウ平均株価の暴落などを背景に経済活動から日常の生活にまで多くの影をおとしている中



先日、池江璃花子選手のツイートが話題となりました




現在東京オリンピックを控える中、代表が確実視されながらも白血病により闘病中の池江選手


ご自身の体験をもとに献血の協力を呼びかけました


coronaaaaaa




わたしもたまに献血に協力させていただくのですが、世間的に少子高齢化を一因として献血者が減少傾向にあるということです


特に秋田県では顕著でありアトリオンにある献血センターの職員さんから伺った話では一日に7人だったときもあるそうです




lif1809210032-p1




ウイルスの影響もあり不要不急の外出も控えられる中、自分自身の体調ももちろん大事ですが


体調に自信のある方、まだお若い方は積極的に献血協力できたらいいのではないかと私も思っています



IMG_20200311_052018




実際に体調や免疫力は人それぞれですし低血液気味の方、血中濃度の薄い人は検査の結果できないこともあるようです



副住職は遺伝と不摂生による高血圧気味で脈拍が常に早いのが悩みどころですが


意外と事前検査は大丈夫なので忙しくないときを利用しています



人のためにできることは色々な事柄があるとおもいますが、献血は400mlだったら20~30分、成分献血でも1時間ぐらいの採血でおわります



こういった大変なときだからこそ身近に自分でできることから行動できていければ素敵ですよね

関連記事

献血アトリオン赤十字センター400ml200ml

0 コメント

コメントを残す