7月26・27日は2019禅のつどい@土崎・蒼龍寺です
毎年秋田市内の曹洞宗のお寺が主催している「禅のつどい」
小学校3年生~中学生ぐらいの児童さんを対象に、1泊2日でお寺に泊まってもらい、お坊さんの生活、お寺の生活を実際に体験してもらい日常に生かしてもらおうとするイベントです
7月26・27日 2018禅のつどい@天龍寺 (昨年の様子はこちらをどうぞ)
2019年の今年は土崎の蒼龍寺さんを会場に開催予定で、東光寺にもポスターと申し込み案内を準備しております
夏休みを利用してぜひご参加していただければと思います
去年の様子はこんな感じです
お楽しみの時間ももちろんありますが、写経や坐禅の時間もありとっても充実しております
副住職は今年もカレー当番です\(^o^)/
あまり皆さんの前に現れることはありませんが、おいしいカレーを作ってお待ちしております
↓会場の蒼龍寺さんはこちらです!
- 関連記事
-
-
徒弟2名から寿餅をいただきました(^^♪ 2018/01/06
-
明日、6月27日(土)は午後3時より写経と読経の会@東光寺です 2020/06/26
-
2019.10.29(火)令和元年度第2回仏教講座@秋田県宗務所・禅センターのご案内 2019/10/24
-
本日、写経会の準備はしておきますが無理されなくて結構です 2021/08/28
-
7月26・27日は2019禅のつどい@土崎・蒼龍寺です 2019/07/06
-
2020年9月19日から彼岸入りです 2020/09/19
-
11月23日(土)は東光寺”写経と読経の会”です 2019/11/13
-