3月28日(木)午後3時より「写経と読経の会@東光寺です」
涅槃会やお彼岸がおわりお寺もほっとひといきついているところ
季節も少しづつですが暖かなくなってきていまして、今月28日は定例 ”写経と読経の会” を東光寺で開催いたします
予約不要(大人数の場合は事前にメールや電話をいただけるとありがたいです)で午後3時からの開始となります
初めて写経される方やお寺に来られる方は15分くらい早めにきていただけると助かります
写真はお彼岸前にふるさとドームで開かれていた『蘭展』のもの
母の短大時代の同期の方が出展されているとのことで伺ってきました
スペースには空間を使ったフラワーアレンジメントが施され、種苗やさんが出品している珍しい花が販売されていて大賑わい
毎年開催されているみたいですが、ことしも6000人以上の方が来られたそうです(+_+)
東光寺の境内も厳しい冬を乗り越えた草花が少しづつ芽吹いてきました
まだ寒さが残りますが皆様もお気軽にご来山ください
また、「写経と読経の会」は約20年前から日にちで開催しており、毎月28日に行ってきましたが
隣邦寺院さんの行事と年に何回か重なったり、花まつりと重なったり、どうしても平日の開催ですと参加されにくい方がいらっしゃるようなので、来月から試験的に「第〇日曜日の15;00-」といったように
開催時間を変更したいと思っております
- 関連記事
-
-
今月の東光寺 “写経と読経の会”は2月26日(土) 午後3時より@東光寺です 2022/02/22
-
10月22日(土)15:00~ 東光寺にて写経と読経の会です 2022/10/19
-
本日東光寺「写経と読経の会」です 2019/01/28
-
本日12/28 15:00- 今年最後の東光寺”写経と読経の会”は・・・ 2017/12/28
-
本日7月23日 15:00より東光寺写経と読経の会です 2022/07/23
-
本日2月28日15:00-@東光寺 写経と読経の会です 2019/02/28
-
3月28日(木)午後3時より「写経と読経の会@東光寺です」 2019/03/26
-