雨の日に
一昨日、お寺の近くの御野場団地にて夕方からご法事がありました
ちょっと車に乗れない事情があり、片道だけ送ってもらい歩いて帰ることに
無事法事を終えお宅をでて数分すると、かなり強いにわか雨が・・・
晴れの予報で傘の準備もなく、そんなに遠くなかったので歩きはじめました
どうしようもないので濡れながら歩いていると近くから
「ちょっとお坊さん お坊さん」
と声が
「ちょうど使ってない傘があるからあげます!」
傘をいただきました( ;∀;)
後でお返ししようとおもいましたが、大丈夫とのことでありがたくいただきました
お名前はうかがえませんでしたが、御野場団地にむかうところの古川のあたりで声をかけてくれた女性の方本当にありがとうございました
『大福田衣に十のすぐれたる利あり。
世間の衣服は欲のけがれをませども、
如来の法服ははかくのごとくならず』
- 道元禅師『正法眼蔵』「袈裟功徳」-
- 関連記事
-
-
2023お盆pic 2023/08/20
-
お墓に塔婆を固定する際はあんまりキツくしないでもらえると助かります ー古い塔婆はどうなっていくのかー 2023/08/02
-
寺院における防犯対策の必要性を考える~防犯カメラの設置にむけて~ 2022/12/05
-
東光寺境内5月の花 2022/05/28
-
試験勉強の仕方を忘れる 2023/02/18
-
千秋公園お堀の蓮 2018/09/11
-
献血50回達成・・・? 2017/05/16
-