2018年8月1日~3日 秋田犬こもれび教室
8月1日から3日は県北にて ”秋田犬こもれび教室” でした
こちらは秋田県曹洞宗青年会の行持で、東北太平洋側のこどもたちを秋田県に招いたサマーキャンプのような催しです
副住職はあまり県北のほうにいったことがなく子供たちと共に過ごした新鮮な体験でした
1日目の場所は、鹿角市尾去沢の圓通寺さん
住職さんが秋田犬保存会の会員ということもあり、お寺では秋田犬のさくらちゃんがお出迎えしてくれるなか
オリエンテーリングや花火で大盛り上がり、秋田県やお寺にくるのが初めてのお子さんも多い中楽しい時間がすぎました
2・3日目は旧中滝小学校を改築してできた中滝ふるさと学舎さんへ移動
木造校舎のノスタルジーな雰囲気の中、最近話題の秋田犬がお出迎えしてくれました
ふるさと学舎は川も近く僧侶と子供たち一緒になって、川渡や川遊びで楽しみました
- 関連記事
-
-
Google mapをもとにコツコツと 2019/09/27
-
出張法話と肉体労働日記 2019/12/06
-
「日本の宗教界は新型コロナウイルスのワクチン接種をどう考えているか」を考える 2023/02/22
-
愛知県常清寺さん授戒会(の終わり部分)に随喜してきました 2018/11/08
-
有料版FC2ブログを5年間利用しての備忘録 2022/08/04
-
令和4年度東光寺お盆の様子 2022/08/14
-
実苗義産大和尚のお墓参り 2022/08/17
-