梅雨の季節が続きますが・・・/来月7月は写経と読経の会がお休みです!
じめじめとした高温多湿の日々が続きますね・・・
すこし過ごしにくい日が続きますが、昨日は東光寺「写経と読経会」で雨の中お寺に来てたいただける方がいらっしゃってありがたかったです( ;∀;)
東光寺は最新の設備がととのったお寺でも、すごく大きいお寺でもありませんが、お寺に来られた方には心をこめて応対いたします
当山の写経会は予約不要で、手ぶらでも大丈夫ですので檀家内外の方にお気軽に参加していただけれと思います
ちなみに本来、来月7月28日に開催予定の「東光寺写経と読経の会」はおやすみです!!
また8月にお会いしましょう
猫のデコレーションが施された御朱印帳を預かりましたとってもかわいいですね
昨日は写経会に来られた方に御朱印をお願いしていただきました(ひさしぶりに書いたので緊張したのは内緒です)
本来はお経を納めた証として書かせていただくものなので写経会の時にもってきていただけるのがベストですね
山門額の修復工事が先日終わり、次はお寺近くに取得した土地の舗装工事が控えています
こちらが完成すれば新たに車15台くらいの駐車用地が確保できるのでお盆までに間に合うようにできればいいですね
なかなか大変なことばかりですががんばります
- 関連記事
-
-
埼玉県のS様ありがとうございました 2022/06/21
-
2023年に法改正される電動キックボード:LUUPに乗ってみたら危なかった話 2023/03/05
-
出張法話と肉体労働日記 2019/12/06
-
2018年8月1日~3日 秋田犬こもれび教室 2018/08/10
-
新屋での寒行托鉢の様子が秋田テレビで放送されました 2019/12/03
-
歓喜寺さんの落慶法要 2018/10/07
-
今日で春彼岸も最終日です 2018/03/24
-