今日で春彼岸も最終日です
暦の上で本日が彼岸明けとなります
暑さ寒さも彼岸までといいますが
中日(春分の日)はかなり肌寒く、早朝から朝の10時くらいまで境内の水道が凍ってしまい、お参りの方にはご迷惑をおかけしました
今回の霊供膳は下の写真です
写経会にきていただいている長谷川さんから頂いた山菜を使わせていただきました
これまた持ってきていただいた、少し早い桜の花と蘭の花が本堂を彩ります
お墓にお参りに行かれた方々も今年は特に寒かったとお話を伺います
まだまだ雪の予報があったり寒い日が続き、春が待ち遠しく思います
- 関連記事
-
-
お彼岸にはいりました 2018/03/19
-
埼玉県のS様ありがとうございました 2022/06/21
-
試験勉強の仕方を忘れる 2023/02/18
-
8月20日14:00 東光寺施食会に向けて・・・ 2018/08/17
-
暗いニュースばかり続くのでお花の写真を 2020/04/14
-
お墓に塔婆を固定する際はあんまりキツくしないでもらえると助かります ー古い塔婆はどうなっていくのかー 2023/08/02
-
山手台で雪にはまってしまいました・・・しかし・・・ 2017/02/13
-