お彼岸にはいりました

P_20180318_114640


18日から入り彼岸で、特に今年は日曜日から彼岸入りしたため、ご家族や親戚の方とお参りにこられるかたが多くいらっしゃいます



仏教語コラム phrase3 ”彼岸”



本堂は中央を開放し、入って正面にはご焼香用の準備してお待ちしております


締め彼岸まではこの状態になっておりますので、お休みのご都合に合わせてお参りください




P_20180318_114655



ちょっと気分は早いですが、来月に「はなまつり」を控え、花御堂を準備しております


こちらはお釈迦様が生まれたとき


『九竜が天より下って香水でその身を灌浴して、四方に周行すること7歩、左手をあげて天を指し,右手を下げて地を指し,天上天下唯我独尊と叫んだ』


という言い伝えを示した像です。


台座のところに甘茶が入っておりますので、ご焼香のあとにひしゃくでお釈迦様にかけてあげてください



P_20180318_114626



引き続き、4月29日の”花まつり” お稚児さんの募集も行っております!!


申込用紙もお寺に置いてありますのでお気軽にお声掛けください

関連記事

春彼岸稚児行列はなまつり秋田市曹洞宗

0 コメント

コメントを残す