節分と恵方巻!

setsubun02


本日は節分でしたね!


東光寺でも午後4時から節分諷経(本堂で唱えるお経です)をした後にお寺の中に豆をまきました\(^o^)/



index



今日スーパーに買い物にいったんですが、最近は秋田県でも恵方巻もかなり浸透しているのか、恵方巻コーナーにお客さんがたくさんでした


副住職が子供のころにはハロウィンとともにあんまり認知されていなかった気がするんですが、なにはともあれ2018年は南南東にむけて恵方巻を食べられた方が多いのではないでしょうか?



節分の意味は、冬から春への移り変わりの時期を指しているそうですが東北ではまだまだ寒い日が続きます


インフルエンザも流行しているとのことで皆さんも気を付けて過ごされてください

関連記事

節分恵方巻

0 コメント

コメントを残す