月いちカフェ 第2回目の様子@エリアなかいちとこだわりの飲みもの
先日22日は12月の2度目&今年最後の月いちカフェでした('ω')
年末で皆様いそがしく、天気の悪いところ77名のかたが来場されました
月いちカフェスタッフ側も年末ということで人数が少なく、主催の黒木さんも欠席されてバタバタしていたため写真を撮り忘れました\(^o^)/
ということで・・・・
今回は趣向をかえて月いちカフェで提供している飲み物のご紹介を
現在、月いちカフェではコーヒー・黒豆茶・抹茶ラテの3種類のドリンクの中からお好みのものを選んでいただき、合間の休憩時間に店員僧侶がおくばりしています
まず、コーヒーですが圓通寺の近藤さんが担当の時は県内のコーヒー店から・・・
東光寺副住職の私が担当のときはネットショップからおいしそうな豆を買って事前にいれてもっていきます
ちなみに前回はプレミアムリッチコーヒーという、ブラジルとコロンビアブレンドのパッケージがおいしそうなコーヒー豆をチョイスしました\(^o^)/
少し多めに4リットルくらい作って持っていくのでミルサーで豆を挽くだけでも少し大変ですが、心を込めて作ってまいります
次に抹茶ラテは企業秘密の部分が多いですが、京都のショップから原料を調達し、ちょっとクリーミーな要素を足して提供しています
最後に黒豆茶ですが、こちらは主に満蔵寺の黒木さんの担当で、ナガハマコーヒーさんで売っている黒豆を煮出してつくってもっていっています
こちらについてはとても作りやすく体にもいいとのことで、ご家庭で楽しんでいただくにも最適です
ちなみに毎年1月は雪も多い為、月いちカフェはお休みです
次回は2月10日(土) &2月16日(金)18:15-受付@どちらもエリアなかいち4F研修室の予定です。少し間が空いてしまいますが、また来年もよろしくお願いいたします!
月いちカフェの時は写真を撮り忘れないように気を付けます( ;∀;)
- 関連記事
-
-
2019.9.6 月いちカフェ@なかいちの様子 2019/09/08
-
4.2@にぎわい交流館にてときどきカフェのお知らせ 2017/04/01
-
3月・4月 月一カフェのお知らせ 2017/02/23
-
月いちカフェをmari mariに掲載していただきました 2017/09/14
-
2018年6月23日 月いちカフェ 第1回目の様子@なかいち 2018/06/23
-
2018年 11月16日 月いちカフェ5周年の様子@なかいち 2018/11/19
-
2019.5.17 月いちカフェ@なかいちの様子 2019/05/21
-