皆さんも車にはお気をつけを・・・


最近いろいろ大変なことがあって、更新が滞ってしまいもうしわけありません


秋田県でも今週の頭には朝に少し雹がふったそうで、明日の日曜日には初雪の予報となっております


先日、2台分のタイヤ交換にいってきたのですが、ガソリンスタンドもディーラーも季節柄とても忙しそうでした('ω')


県内でタイヤ交換がまだの方はお早めにしていただいた方が良いと思います!




p4_3kousei


さて、副住職ですが、今月の頭に県道46号線をドライブしていると、山道の一車線のところに上の画像のような水道管のパイプが落ちていました


とっさのことでよけきれず跨ぐようにすると、通り過ぎたときに鈍い音と衝撃が・・・


そのあとはコントロールモニターに見たこともない警告が出て車を路肩にとめました




P_20171104_131123



P_20171104_132006



どうやら道路に落ちている水道管が車の下にあたってしまい、オイルが漏れてしまったようです\(^o^)/・・・


あえなくレッカーされてしまいました


6335


後日ディーラーに伺って車体を見せてもらうとオイルタンクに大きな穴が・・・


車両保険にははいっていたのですが、なんとも不運な出来事でした( ;∀;)


幸いけが等はなかったのですが、気を付けて運転していてもめぐりあわせで事故が起こるといういい教訓になりました(やせ我慢)



これから雪が積もると事故等も増えてくると思うのでみなさんも充分に気を付けて運転してください( ;∀;)



※更新が止まっていた東光寺ホームページも今日から2日に1回ペースで再開いたします

関連記事

タイヤ交換車両保険事故落下物

0 コメント

コメントを残す