archive: 2018年03月  1/2

2018年3月23日 月いちカフェ 第2回目の様子@なかいち

3月23日はなかいちで3月2回目の月いちカフェでした(*´з`)今月は東北大震災から7年が経過した3月だったため、3月11日に実際に被災地にて物故者法要に出られた東泉寺副住職さんよりお話が、また満蔵寺黒木さんから「春光日々新」というお話がありました('ω')春を迎え、新年度になることによってみなさん新しい気持で物事に取り組むきっかけになっているかと思います私も常に新しい気持で新鮮な心をもって邁進していきたいと思います...

  •  0
  •  closed

3月の写経会にご来場ありがとうございました&来月4月は「写経と読経の会」をお休みいたします

昨日の東光寺”写経と読経の会”は新規の方が4名来られました住職副住職は市内で法要があったため到着が遅れ申し訳ありませんお寺でやっている写経会は予約なしで行っておりますのでどうぞよろしくお願いいたします!!また、来月4月28日(土)は秋田市仏教会主催の花まつりの準備があるため、東光寺写経と読経の会をおやすみさせていただきます先日月いちカフェでエリアなかいちを訪れた際に、花まつりのポスターとチラシを置かせて...

  •  0
  •  closed

3月28日(水)は午後3時から”写経と読経の会”@東光寺です

 お彼岸も終わり少しお寺もゆっくりとしているところです秋田市内は雪が解けて温かくなってまいりました、副住職はもう冬タイヤから夏タイヤに履き替えましたが、みなさんはいかがですか?先日、お寺の裏で庭作業をしているとコンポストを設置している近くにふきのとうがでているのを見つけましたもともと、お寺の裏側は土の状態もよくなく雑草が生い茂っていましたが、仁井田の散歩ルートの用水路に面しているためここ数年なんと...

  •  0
  •  closed

今日で春彼岸も最終日です

暦の上で本日が彼岸明けとなります暑さ寒さも彼岸までといいますが中日(春分の日)はかなり肌寒く、早朝から朝の10時くらいまで境内の水道が凍ってしまい、お参りの方にはご迷惑をおかけしました今回の霊供膳は下の写真です写経会にきていただいている長谷川さんから頂いた山菜を使わせていただきましたこれまた持ってきていただいた、少し早い桜の花と蘭の花が本堂を彩りますお墓にお参りに行かれた方々も今年は特に寒かったとお...

  •  0
  •  closed

猫もお彼岸のお参りに・・

昨日はお彼岸の中日でしたが近くの猫もお参りにきました東光寺では残念ながら猫を飼うことはできませんが心あたたまるひと時でした...

  •  0
  •  closed