6月23日・6月24日 妙覚寺さんの南無延命地蔵尊大祭に随喜いたしました CATEGORY副住職徒然日記 COMMENT0 2017 06 27 (Tue) 13:51:00 市内の寺町妙覚寺さんで、23日の前夜祭、24日の正午から地蔵さんのお祭りがありまして東光寺から参加いたしました。お祭りのためにぼんぼりや燈篭などが飾られておりとても幻想的でした。檀徒の方以外も参詣できるということで、毎年開催されているみたいなのでぜひ足をお運びください24日正午から行われるお経では、大本山總持寺で毎朝行われる大般若600巻の転読(経題と経の一部だけを読んで全体を読むのに代えること・下記動画参照)があり、とっても迫力があります。 関連記事 東光寺境内5月の花 採れたての白菜とキャベツをいただきました♪ 春眠暁を覚えず 2020年のお彼岸も無事に終わりました 2022年タイワンハナガメの強制冬眠 今日で春彼岸も最終日です あと38回・・・ 大般若転読總持寺妙覚寺地蔵まつり