【書籍紹介】一生使えるプレゼン上手の資料作成入門 <岸 啓介 著・インプレス出版(2017/3/3) >
- CATEGORY書籍紹介(一般書籍)
- COMMENT0
資料作成により業務の前に事前確認をする習慣がつくようになる。そして構成に沿って作り進める作業は、プロセスを意識した仕事をする基礎になる
【書籍紹介】一生使える見やすい資料のデザイン入門 <森重湧太 著・インプレス出版(2016/1/22)
以前こちらで紹介した、「一生使えるシリーズ」の第2弾
内容と方向性は似ていて同一シリーズですが著者は違うようです
シリーズ前作は資料作成におけるデザインが中心でしたが、今作は実際のプレゼンテーションを踏まえた資料作成のTipsということ
Amazonの商品ページに数ページほど書籍の内容が掲載されていましたので上にも転載していますが
とても読みやすくロジカルにダメな例と改善例をのせてあるためとても勉強になります
シンプルかつ見やすいものを提示するというのは禅の考えにも共通するところだと思います、良書!
- 関連記事
-
-
【書籍紹介】一生使えるプレゼン上手の資料作成入門 <岸 啓介 著・インプレス出版(2017/3/3) > 2023/05/18
-
【書籍紹介】一生使える見やすい資料のデザイン入門 <森重湧太 著・インプレス出版(2016/1/22)> 2023/05/03
-
【書籍紹介】火葬場奇談 1万人の遺体を見送った男が語る焼き場の裏側 – 2022/9/5 下駄 華緒 (著) 2023/02/19
-