2020カメの目覚め
絶賛使い回し中の冬眠ハウス
2019カメの冬眠-
こちらでもおしらせしていたように昨年の冬に冬眠してもらっていた東光寺のカメ
いつもは大体ゴールデンウィークの入りに起きてもらっているのですが
今年は暖冬で暖かい日が続くので気になってみてみました
ドドドドドド
ドドドドドドドドドドドド
ドドドドドドドドドドドドドドドドドド
予想通り起きていました!
手足は引っ込まっていますが土と落ち葉を掻きわけてでてきているので大丈夫です
それにしてもpixel 3a XLは適当にとってもカメラがキレイ(Googleの手先)
寝起きのけだるさは炬燵の中で無理やりおこされた中年男性のよう
微動だにしません
寝起きのところかわいそうですが落ち葉や泥を落とすためにシンクに移動します
機嫌が悪いのか完全にひきこもりモード
流水で綺麗に洗いながらし指で甲羅をゴシゴシしながら
いつもの石をセットした水槽にもどします
気温が上がるまでは食欲がもどらず、また冬眠から復帰後は体内の排出物をきれいにするためとても水がよごれます
約半年何も食べずに眠っていたのですがら当然なのですが
カメはすごい
そんなこんなで東光寺のカメは再び本堂の一角にもどりました!
- 関連記事
-
-
2020カメの目覚め 2020/04/05
-
本当の徒然日記/最近ネットで気になった記事 2017/10/11
-
令和4年度東光寺お盆の様子 2022/08/14
-
採れたての白菜とキャベツをいただきました♪ 2022/11/14
-
有料版FC2ブログを5年間利用しての備忘録 2022/08/04
-
魁!男塾?? 2018/06/12
-
千秋公園お堀の蓮 2018/09/11
-