東光寺の合葬墓、工事進捗具合のお知らせ その3
合葬墓への改修に向けて供養塔の魂抜きをしました
東光寺の合葬墓、工事進捗具合のお知らせ その1
東光寺の合葬墓、工事進捗具合のお知らせ その2
こちらに引き続き、大変おまたせしている東光寺に工事中の合葬墓の進捗状況のお知らせです
先日、クレーン車が境内に入り、合葬墓の塔の部分が載せられました
監督の目が光ります
上の塔の部分は先代住職が戦後に建立したそのままを使います
詳しい建立の経緯などはお寺の書類を整理していく中で見つかるといいんですけどね
経年劣化と摩耗のひどかった破損したお地蔵さんたちは合葬墓の中に埋葬して
ほかのお地蔵さんは台座をつけて元の位置へ
後ろの板には納骨時にご希望の方のご戒名などが入る板がつきます
大変おまたせして申し訳ありませんでしたが、ここまで形になるとだいぶ完成が近づいたように思えます